ここから本文です。
中野 一樹
トレイルランニング
プロフィール
中野 一樹 (なかの かずき) / Nakano Kazuki
東京都小金井市在住。
中学〜大学まで陸上部に所属。大学3年秋より箱根駅伝マネージャーとしてチームを支える。 マネージャー時代にたくさんの選手のケガ・故障の状況を目の当たりし、自らケアできるようになるべくトレーナーの道を志す。大学卒業後に国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」を取得。 現在は東京都神田にある「しらとりスポーツサポート」にて、主に市民ランナーを対象としたマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当する。
トレイルランニングは友人の誘いで2014年春からスタート。非日常と旅を味わえるトレイルランの世界にどっぷりハマる。走る距離は徐々に伸びていき、2018年のUTMFにて初の100マイルを完走。 近年は100kmのトレイルランレースを中心にレースを楽しみながら、共通の趣味を持つ妻とともにトレイルランイベントを企画、開催し、その楽しさや素晴らしさを多くのランナーに伝える活動を行なっている。
さらに、活動記録を自身のブログ「ウルトラトレイルランナーかずきのウェブサイト」で公開し、オンライン上でもトレイルランの楽しさ・面白さ、自分自身へのチャレンジができる素晴らしさを伝えている。
【ブログ】 ウルトラトレイルランナーかずきのウェブサイト
主な実績
【2015年】
- 静岡マラソン 2時間46分10秒
【2024年】
- Tokyo Grand Trail 7位
【2023年】
- 甲州アルプスオートルートチャレンジ・リリールート:4位入賞
- 赤城山トレイルラン:5位入賞
- 多摩川源流トレイルラン:5位入賞
- 志賀高原100:15位(年代別2位)
- FTR100:15位(年代別2位)
- 2019年 成木の森トレイルラン:準優勝
- FTR飯能50K:4位入賞
- 美ヶ原トレイルラン90km:5位入賞
エルゴスターについて一言
これまでトレイルランに取り組む中でソックスは靴と同じぐらい重要視して走ってきました。ERGOSTARは丈の長さや滑り止めのグリップ力、素材の厚みが自分好みでどんな天候でも気持ちよく走ることができます! 異なる素材のラインナップがあるので、天候に合わせて履き分けることができるので非常に嬉しいです。 ERGOSTARと共に日々楽しみながら成長できるように過ごしていきたいと思います!